スマートハウス・シティ関連事業者・団体が発表したニュースリリースを月間で掲載しています。日々の情報収集にお役てください。※随時更新 〔20年12月版はこちら〕
【ニュース&情報まとめ】
●サクッとCHECK!業界ニュース ●スマートハウス関連 News Release
●スマートハウス関連銘柄 適時開示情報 ●スマートハウス関連最新政策動向
●お役たちリンク集!
●最新!地方自治体スマエネ補助金2020【地域別総覧:掲載数872件】
●貴方の街の5つ星ZEHビルダー2020【総覧:掲載数1911件】
【1月15日】
▷toyou:エアコン・空気清浄機用プレフィルター「まもりーな」
【1月14日】
▷京都大学、花王:使用済み紙おむつの炭素化リサイクル実証、愛媛県西条市で開始
▷東芝:世界最小Bluetooth® モジュールのサンプル出荷を開始
▷損害保険ジャパン:安曇野市との『地域防災力向上等に関する包括連携協定』締結
▷NTTなど4社:千葉市でグリーン発電活用した直流実証の開始について
▷三井不動産: 「三井不動産エンジニアリング株式会社」2021年4月発足
【1月13日】
▷Yper:置き配バッグ「OKIPPA」買い切りプランの価格改定および付属品販売開始
▷エナリス:CDP認定再エネプロバイダーとして企業の脱炭素を推進
▷STマイクロ: IoT機器の設計を迅速化・効率化するSTM32ワイヤレス・マイコン発表
▷東京建物、東京ガス:物流施設で再生可能エネルギー活用した環境配慮の取組み実施
▷住友電気工業、Ollo:AI技術を活用した生産性向上に向け共同研究開発を開始
▷OKB総研:第23回「主婦の消費行動に関するアンケート」結果
▷JALなど:車いす電動アシストユニットを活用したサービスの実証実験を開始
▷アイシン精機:超小型EV用駆動ユニットを新開発 トヨタ「C+pod」に搭載
▷三井住友:グリーンボンド発行について
▷四国電力送配電:融通電力の受電について
【1月12日】
▷ナビタイムなど3社:「バスのリアルタイム混雑度表示」の実証実験を開始
▷立川ブラインド工業:木製ブラインドのスラットを拡充
▷三井住友海上など4社:ガス漏洩検査カメラを活用した防災診断サービスを開発
▷三谷産業など3社:ガスと電気のセット割引サービス 「ちょこっとトク割」提供開始
▷エナスピレーション:高性能新型スマートロックを1月12日に発売
【1月9日】
▷東北電力ネットワーク:暴風雪の影響による停電の復旧について
【1月8日】
▷DeNA SOMPO:クルマ定額サービス新商品「残価保証オプション」の販売を開始
▷NarukiJapan:建築設備、RC造梁スリーブ 半世紀以上続いた作業を大幅に改善
▷DXアンテナ:シンプル操作で使いやすい ワイヤレスインターホンを新発売!
▷東京電力PG: 現場訪問作業時の不適切な業務処理に関する調査結果について
▷日本電設工業協会:後藤会長 新年ご挨拶
【1月7日】
▷住友商事:テック・マヒンドラとの自動車エンジニアリング事業会社の設立について
▷デンソー:「V2H-充放電器」をデンソー本社に設置
▷point0:日本のコワーキングオフィス初 「WELL認証」のゴールドランクを取得
▷アウディ ジャパン:Audi A4 / A4 Avantに初のクリーンディーゼルモデルを追加
▷JX通信社:パトライトとAIビッグデータ防災ソリューション分野で連携
▷住まいづくりナビセンター:ベターライフリフォーム協会と連携
▷サンテックエナジーディベロップメント:「宇部太陽光発電所 II」が運転開始
【1月6日】
▷西武バスなど5者:路線バスにて自動運転実証実験を行います
▷三和シヤッター工業:自動開閉で感染予防トイレブースに電動タイプを追加
▷三和建設工業:「桐」製防火玄関ドア・床を全住戸に施した 『senju 蔵』完成!
▷アイダ設計:アイダ設計創業40周年
▷日立Astemo:日立オート、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合
【1月5日】
▷エクソル:『“XSOLUTION”そして”エネルギー維新” は目の前に』
▷日本感染症対策協会: エフティグループと感染症対策事業で包括連携協定締結
▷日本建材・住宅設備産業協会:新年のご挨拶
▷リクリエ: チェックインシステムTabiqがGlamo Smart Lockと連携
▷中央電力:新会社「中央電力DX株式会社」を設立いたしました
▷損害保険ジャパンなど3社:ICTセンシング技術活用した防災・減災サービス共創開始
▷歯愛メディカル:子会社(株式会社Ciエナジー)設立のお知らせ
▷ Nature:次世代型HEMS「Nature Remo E」の法人向けAPIの有償提供を開始
【1月4日】
▷シナネンHD:脱炭素社会を見据え、変化に適応する企業風土・基盤づくりを推進
▷家電製品協会:本年もよろしくお願い申し上げます
▷アキュラホーム:「コロナ禍を乗り越えた新しい時代のはばたきの年に」
▷イズミシステム設計:「環境解析(シミュレーション)コンサルティング」を開始
▷日本ツーバイフォー建築協会:年頭のご挨拶
▷VR住宅公園: 2021年 年頭のご挨拶 株式会社VR住宅公園
▷日本電機工業会:2021年 会長年頭所感
▷CREPRO: 全国43店舗、日本最大キャンピングカー販売チェーン誕生
▷損害保険料率算出機構:「地震保険基準料率のあらまし」の発行について
【12月28日】
▷あいおいニッセイ同和損害保険:TOYOTA 超小型 EV へ車両保険 10%割引を適用
▷オリックス:スペイン本拠のグローバル再エネ事業会社 Elawan Energyを買収
▷ソーラーシステム振興協会:太陽熱普及拡大に向けたロードマップと政策提言
▷国土技術政策総合研究所:屋根瓦を落とさない・飛ばさないための7つのQ&A
【12月25日】
▷日立キャピタル、日立アジア、サンテック:タイの太陽光発電事業促進に向け協業
▷レンテック大敬:伊藤忠TC建機株式会社との資本業務提携に関するお知らせ
▷ダイハツ工業:軽トラックに搭載可能なワーケーション用オフィスの実証実験を開始
▷タイナビ総研:環境意識に関するアンケート調査を実施
▷NTT東:「災害時における通信設備復旧の連携等に関する基本協定」等の締結
▷日鉄興和不動産:リモートワークへの住まいのソリューション『Remotas』
▷トヨタ自動車:超小型EV「C+pod」を発売
【12月24日】
▷NEDO、東芝など6社:福島の再エネ由来水素を活用し「LUNA SEA」コンサート開催
▷インテック: 自治体向けIoTプラットフォームを開発
▷凸版印刷: 顔計測データを活用した実証実験を実施
▷サイボウデジタル: 防災のセレクトショップから、公式LINE登録で【全品10%OFF】
▷クリナップ:オンラインショールームに「アクリアバス」「洗面化粧台」追加
▷産業技術総合研究所:神社の各種建物の換気回数を測定
▷大林組:建設業界におけるブロックチェーン活用に向けた実証実験を開始しました
▷YKK AP:ビル商品のBIMパーツをホームページにて公開開始
▷名古屋高速道路:中部電力パワーグリッドとの連携に関する協定
【12月23日】
▷NEDO: オンデマンド乗合型交通「AI運行バス」に車いす利用者向け機能を追加
▷三谷産業、清水建設:建物OS×FaaS、スマートビル実現に向け共同開発
▷TIS:沖縄全域におけるMaaS実証事業である「沖縄MaaS」のサービスを開始
▷積水ハウス: 新型コロナ感染拡大に伴う電気料金の特別措置の追加対応について
▷DeNA SOMPO Mobility:IoTキー活用したマイカーシェアオーナー募集開始
▷JR東日本、西武:新たなライフスタイルの創造×地方創生に向け提携
▷東芝三菱:自然災害時の操業継続を支える工場・プラント向け電源安定化システム
▷岐阜県、北陸電力など:「大規模災害時における相互連携に関する協定」の締結
▷リノべる:リノベーションとスマートホームの体感型ショールームオープン
▷クリエイティブジャパン: 電動モビリティ全国20店で試乗・店舗販売開始!
▷日産自動車: 新型「ノート」e-POWER 4WDを発表
▷ライフエンディング: 葬祭DXシステムがスマート葬儀CRMを追加リリース
【12月22日】
▷MaaS Tech Japan:東京都「交通上の混雑」プロジェクトの効果検証結果公開
▷エルテス: Stroboと資本業務提携契約を締結
▷パーソルキャリア:個人のキャリアの可能性を拡げる“HR×MaaS”実証プロジェクト
▷大東建託:シングル・カップル向け賃貸住宅「LIBERTEFRoW」販売開始
▷トレンドマイクロ:2021年セキュリティ脅威予測を公開
▷パナソニック:3D都市モデルの多様な利活用・VR技術で "まちづくりのDX"を支援
▷沖縄電力:沖縄県との2050年脱炭素社会の実現に向けた連携協定書締結について
▷クリーンエナジーコネクト:ホールエナジーと提携、企業に対して再エネ調達を支援
▷クックパッド:「スギ薬局」へ導入開始 生鮮宅配ボックスは331箇所まで拡大
【12月21日】
▷シュナイダー:サーバールームの空調・消費電力効率化実現し、関空のDX推進に貢献
▷経団連:令和3年度予算および令和2年度第3次補正予算政府案に関する会長コメント
▷インフォメティス: ヤブシタエネシスの新見守りサービスに機器分離推定技術が採用
▷Zofuku:ブロックチェーンアプリの開発・運用支援サービスを開始します
▷トプコン:建設現場のDX革命! 小規模現場のICT化に最適な"杭ナビショベル"!
▷クボデラ:シュタイコ木繊維断熱材の専用ホームページを開設しました
▷au損害保険:自分が感染した際のペットの世話を検討する飼い主も7割超
▷大和ハウス工業:Flexbuild Holding B.V.の株式取得(子会社化)に関するお知らせ
▷大林組:BIMと連携した設備設計支援システムの最新シリーズを開発
2021/1/15 14:30
2021/1/14 18:43
PR
2020/12/18 9:00
2021/1/13 20:24
2021/1/13 19:25