1〜10件(232件) ハイブリッド給湯機市場2024:取り換え需要、認知度アップで 昨年度倍増の高推移 ハイブリッド給湯機市場2024:取り換え需要、認知度アップで 昨年度倍増の高推移 給湯・水回り 2025/1/20 0:00 ハイブリッド給湯機の24年度出荷台数は、各メーカーの販路開拓も相まって関東エリアの集合住宅への採用増や、コンパクトなタンク容量を活かした狭小住宅への導入拡大が進み、昨年度比100%増の4万台になると…続きを見る コロナ:給湯圧、従来比1.5倍のおひさまエコキュート、浴室の自動お掃除連動も付帯 新製品 メーカー 給湯・水回り 2025/1/6 0:00 コロナ(大桃満社長)は3月下旬、給湯圧力を従来機比1.5倍に高めたエコキュートを発売する。加えて浴槽のそうじや閉栓、湯はりが自動で行える機能も付帯する。価格は貯湯量370リットルのもので税込み127…続きを見る novis:新製品発表会&懇親会開催 給湯・水回り 2024/10/11 0:00 スマエネ機器商社のnovis(山口裕一社長)は10月2日、ホテルニューオータニ幕張にて新商品の発表会と懇親会を開催し、同社の取引先や関係者ら85名に加え従業員30名の合わせて115名が一同に参集した。…続きを見る ノーリツ:温水・厨房機器を価格改定、給湯器は3%以上引き上げ 給湯・水回り 2024/10/3 0:00 ハイブリッド給湯器やふろ機器などの設備を開発・販売するノーリツ(腹巻知社長)は、25年1月6日よりガス給湯器機やビルトインコンロなどの住宅に係る設備機器の価格改定を行う。ガス給湯器機などの温水機器は…続きを見る コロナ:マイクロバブル発生装置内蔵のエコキュート2容量発売 給湯・水回り 2024/9/25 0:00 コロナ(大桃満社長)は10月22日、マイクロバブル発生装置を内蔵したエコキュートを発売する。湯はりや保温、たし湯などを自動で行うフルオートタイプで、価格は貯湯量370リットルのもので税込み134万2…続きを見る リンナイ:ハイブリッド給湯器 気象連動自動お湯湧き上げ、故障予測機能追加 給湯・水回り メーカー 2024/7/10 8:00 給湯器メーカーのリンナイ(内藤弘康社長)は10月21日、気象情報連動による自動お湯湧き上げと機器内部の不具合を検知し、故障予測する2つの機能を追加したハイブリッド給湯器をラインアップする。 …続きを見る ReBORNGROUP:設立半年で太陽光発電・蓄電池 月販100件達成 太陽光発電 蓄電池 給湯・水回り 2024/5/7 0:00 横浜市に本社を置く太陽光発電・蓄電池等の販売店ReBORNGROUPは、昨年10月の設立からわずか半年で月販100件を突破するなど頭角を現し、今期売上高はグループ企業も含め約25億円の着地を計画して…続きを見る 北陸電力:出力制御期間に電力使用で5円/kWh割引される新メニュー開始 インフラ 太陽光発電 給湯・水回り 2024/4/5 0:00 北陸電力(松田光司社長)は4月1日より、再エネの出力制御が実施される時間帯などに電気を使用することで割引される新たな電気料金メニューを開始した。割引対象日時に電気を使用することで、通常の電気料金から…続きを見る 長府工産:大阪支社新社屋を開所 、関西地域の営業・サポート地盤強化 蓄電池 太陽光発電 給湯・水回り 2024/3/21 18:00 長府工産(伊奈紀道社長)は3月19日、大阪府摂津市の現地にて大阪支社新社屋の開所式を行った。業界関係や支社社員含め約45名が参集し、テープカットで開所を祝うとともに建物内を披露。関西圏における営業・…続きを見る リンナイ:戸建て向けハイブリッド給湯機、年間給湯効率5.8%向上 新製品 メーカー 給湯・水回り 2024/3/14 0:00 給湯機メーカーのリンナイ(内藤弘康社長)は4月1日、戸建て向けの貯湯量160Lのハイブリッド給湯機をモデルチェンジする。運転制御の見直しなどにより年間給湯効率148.1%と現行モデルから5.8%向上…続きを見る 1〜10件(232件) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 24