政策 1〜10件(172件)
1〜10件(172件)

 25年度スマートハウス関連の補助金消化は順調に進んでいる。開始4ヶ月で1,200億円規模が交付され特に大きく変動したのが『子育てグリーン住宅支援事業』のGX志向型住宅への補助金で、6月30日の賃貸住…続きを見る

国土交通省・経済産業省・環境省:令和8年度概算要求 、住宅・省エネ関連支援12事業に総額4,700億円規模

 各省庁の令和8年度概算要求が8月末に出そろった。住宅向けや脱炭素・省エネに関連する支援事業を独自にピックアップしたところ12事業・総額4,700億円規模となった。  今回の概算要求額で最大とな…続きを見る

金融庁:プライム市場上場企業に サステナビリティ開示義務、最短27年3月期から

2025/9/4 10:00

 金融庁は、このほど開催された金融審議会『サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関するワーキング・グループ』(第8回)において、プライム市場上場企業のうち、時価総額5,000億円以上の企業等に対す…続きを見る

国交省・環境省:GX志向型住宅補助、受付終了

2025/7/23 12:00

 国土交通省は7月22日、環境省と合同で実施するGX志向型住宅補助金の受け付けを終了した。同日、ホームページでは予算に対し、80%の消化と発表していたが、その数時間の19時10分58秒に予算上限に達し…続きを見る

経済産業省:DR対応蓄電池補助、最大1万円/kWhの上乗せ補助新設

2024/6/10 0:00

 経済産業省はこのほど、令和5年度補正『家庭用蓄電池等の分散型エネルギーリソース導入支援事業費補助金』の公募を開始した。今回から新たに蓄電システムに対する4つの評価項目が追加され、補助金基準額から最大…続きを見る

経済産業省:V2H補助金概要公開、個人宅は最大30万円に減額

 経済産業省は5月22日、令和5年度補正予算・令和6年度当初予算『クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金』のうち、V2H充放電設備・外部給電器における補助要件及…続きを見る

相模原市:太陽光発電設置義務化に向け諮問

2024/1/20 14:00

 相模原市は1月19日、脱炭素社会の実現に向け戸建住宅を含む新築建築物に太陽光パネル設置を義務付ける制度導入について、市地球温暖化対策推進会議に諮問すると発表した。  第1回会議は26日に市役所…続きを見る

国土交通省:『子育てエコホーム支援事業』ZEH80万円、長期優良100万円の補助

2023/11/14 18:00

 国土交通省は11月14日、令和5年度補正予算に盛り込まれた、新築及び住宅改修における支援事業の内容を公開した。9月28日に予算到達により終了した『こどもエコすまい支援事業』同様、今回発表された支援事…続きを見る

国交省・経産省・環境省:R5年度補正予算案、ZEHや省エネ改修など支援に4,200億円

2023/11/10 18:00

 国交省・経産省・環境省は11月10日、閣議決定された令和5年度補正予算において、省エネ住宅の支援策を発表し、3省合計で4,215億円を投じる予定だ。支援策としては、3省連携で行う住宅の省エネリフォー…続きを見る

国土交通省:こどもエコすまい支援事業、予算到達により受付終了

2023/9/28 0:00

 国土交通省は9月28日、ZEHレベルの新築の場合一戸あたり100万円の補助が受けられる『こどもエコすまい支援事業』で補助金申請額の予算が100%に到達したことを発表した。同日21時36分26秒に提出…続きを見る

1〜10件(172件)