1〜10件(387件) NEW シナネンMP:ふじみ野市とシェアサイクル実証 NEW シナネンMP:ふじみ野市とシェアサイクル実証 スマートシティ AI・IoT 2021/4/13 16:00 シナネンモビリティPLUSと埼玉県ふじみ野市は4月13日、「シェアサイクル事業の実証実験に関する基本協定」を締結した。5月中旬からシェアサイクル事業の実証実験を開始し、2023年3月31日まで行う予…続きを見る NEW アクセルラボ:ノーリツ製給湯機とアプリで連携 AI・IoT 給湯・水回り 2021/4/12 16:00 アクセルラボは4月12日、スマートライフプラットフォーム『SpaceCore(スペース・コア)』がノーリツの給湯機操作アプリケーション『わかすアプリ』と連携したことを発表した。連携した機能と給湯機の…続きを見る NEW Secual:警備会社のDXを促進するセキュリティ機能拡張 AI・IoT スマートシティ 2021/4/12 16:00 IoT製品や情報システムの企画から製造販売まで担うSecualは4月12日、同社の提供するスマートタウン向け統合アプリ『NiSUMU』の機能を一部拡張し、警備事業者向けの業務支援システムを開発した。…続きを見る 河村電器産業:クラウド型電気設備設計支援サービス開始 電設資材 AI・IoT 2021/4/7 16:00 河村電器産業は4月1日、電気設備設計を支援するクラウド型システム「Qrespo(クレスポ)」のサービスを開始した。 「クレスポ」は、トランス容量を入力するだけでキュービクルの図面が出力できる…続きを見る 経産省:スマートホームのセキュリティガイドライン策定 AI・IoT セキュリティ 経済産業省 2021/4/2 16:00 経済産業省は4月1日、スマートホームにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策の考え方や各ステークホルダーが考慮すべき最低限の対策について整理した『スマートホームの安心・安全に向けたサイバー・フ…続きを見る 河村電器産業:DX推進委員会を設置 メーカー AI・IoT 情報通信 2021/4/1 16:00 河村電器産業は4月1日、人手不足や働き方改革へ対応しながら事業活動を進めるべく、DX推進委員会を設置した。伴覚守常務執行役員DX戦略担当を責任者とし、初年度は約5億円を投じる予定。デジタル技術による…続きを見る エナジーゲートウェイ:節電・防災図る見える化アプリ AI・IoT レジリエンス 情報通信 2021/3/31 17:25 東京電力グループのエナジーゲートウェイとAIによるエネルギーデータの分析やセンサーの設計・開発等を手掛けるインフォメティスは3月31日、家庭の消費電力などをスタイリッシュな画面で見える化するアプリを…続きを見る NCS:EV導入サポートサービスのトライアル開始 EV&V2X AI・IoT 2021/3/31 17:00 日本カーソリューションズ(NCS)は4月より、東京ガスとスマートドライブの2社と連携し、首都圏エリアで法人や自治体向けに電気自動車(EV)の導入検討から導入後までを総合的にサポートするサービスのトラ…続きを見る ステップワン: アプリで室内CO2濃度などを見える化 空調・換気 AI・IoT 2021/3/29 16:00 ステップワンは4月初頭より、スマホでCO2濃度を確認できる測定機器の提供を開始する。販売価格はオープンとした。 新製品『換気エアミエル』は、Bluetooth接続で最大10台まで同時…続きを見る 福井CP:住宅プレゼンソフトにオンライン商談機能追加 AI・IoT 2021/3/24 10:00 福井コンピュータアーキテクトは4月21日より、住宅プレゼンソフト『ARCHITREND Modelio』に、オンライン商談⽀援機能を搭載した最新版と、⾼品質CGレンダリングオプション『ARCHITR…続きを見る 1〜10件(387件) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 39