1〜10件(63件) 国交省・経産省・環境省:こどもエコすまい支援事業などZEHレベル新築住宅支援 3月31日から交付申請受付開始 国交省・経産省・環境省:こどもエコすまい支援事業などZEHレベル新築住宅支援 3月31日から交付申請受付開始 政策 経済産業省 国土交通省 2023/3/17 16:30 国土交通省・経済産業省・環境省は3月31日、3省連携で行う『住宅省エネ2023キャンペーン』の交付申請の受付を開始する。 同キャンペーンは国土交通省が行う『こどもエコすまい支援事業』、経済…続きを見る パナソニックCM:環境省エアコン普及促進モデル事業採択 提携 メーカー 健康・快適 2022/4/25 18:00 パナソニックコンシューマーマーケティングは栃木県鹿沼市、トラストワンと共に環境省の「サブスクリプションを活用したエアコン普及促進モデル事業」に採択されたことを受け、3月29日に包括連携協定を締結した…続きを見る 経産省等3省:新断熱水準案、ZEH上回る等級6・7設定へ 政策 ZEH・LCCM ZEB 2021/11/8 16:00 経済産業省、国土交通省、環境省の3省は11月4日、住宅の断熱性能について、新たにZEHを上回る等級を設定することや、非住宅建築物において、建築物省エネ法等で定める省エネ性能の水準を強化すること等を検…続きを見る 環境省:バッテリー交換式EV等の導入補助事業、公募開始 補助金 交通・モビリティ 気候変動・脱炭素 2021/6/30 16:00 環境省は6月29日、エネルギー起源二酸化炭素の排出を抑制することを目的に、バッテリー交換式EVとバッテリーステーション活用による地域貢献型脱炭素物流等構築事業について、執行団体である公益財団法人北海…続きを見る 環境省:太陽光パネルのリユースガイドライン策定 太陽光発電 環境省 2021/5/18 17:15 環境省は5月18日、リユース可能であるにもかかわらず処分されるケースなどを抑えるべく、太陽電池パネルの適切なリユースを促進するガイドラインを策定した。 太陽光発電システムは、エネルギー自給率…続きを見る 環境省:事業者向けソーラーカーポート補助、公募開始 補助金 環境省 2021/5/14 17:00 環境省は5月14日、事業者向けにソーラーカーポートや蓄電池の導入を支援する補助事業について、執行団体である環境技術普及促進協会より公募が開始されたことを発表した。第1次の公募期間は、同日から6月10…続きを見る 環境省: 19年度温室効果ガス排出量取りまとめ公表 気候変動・脱炭素 環境省 2021/4/14 14:00 環境省と国立環境研究所は4月12日、日本の2019年度の温室効果ガス排出量を取りまとめた。総排出量は12億1,200万トン(CO2換算)となり、前年度比2.9%減であるとした。 温室効果ガス…続きを見る 環境省:ZEB補助金第3次公募開始 ZEB 環境省 補助金 2021/3/30 17:30 環境省は3月30日、ZEB補助金の執行団体である一般社団法人静岡県環境資源協会が、同補助金の三次公募を開始したことを発表した。公募期間は同日から5月10日まで。 ZEBだけでなく、既存建築物…続きを見る 環境省:EVなど導入に係る補助金申請の受付開始 EV&V2X 経済産業省 環境省 2021/3/26 17:00 環境省は3月26日より、令和2年度第3次補正予算の「再エネ電力と電気自動車や燃料電池自動車等を活用したゼロカーボンライフ・ワークスタイル先行導入モデル事業」等の補助金申請受付を開始する。 同…続きを見る 環境省:一部国立・国民公園のEV・FCV駐車料金無料化 EV&V2X 環境省 2021/3/24 12:00 環境省は4月1日より、全国10か所の国立公園及び2か所の国民公園の有料駐車場において、電気自動車(EV)および燃料電池自動車(FCV)の駐車料金の無料化を順次開始する。この取り組みにより、EV・FC…続きを見る 1〜10件(63件) 1 2 3 4 5 6 7