業界の最新動向を肌で感じられる関連イベント情報をまとめ随時更新を行っています。
マーケティングや情報収集活動にお役立てください。
●展示会名: 建設・測量生産性向上展
建設・測量業界で国内最大級の専門展示会。屋外展示場で、実機の稼働状況も確認できる。
開催期間: 5月24日~5月26日
場所: 幕張メッセ
主催: 建設・測量生産性向上展実行委員会
●展示会名: 電子機器トータルソリューション展2023
電子・情報通信・制御機器に用いられる電子回路・実装技術や、センサー・E-Textile(ウェアラブル技術)等の新しいコンテンツとソリューション等を展示。
開催期間: 5月31日~6月2日
場所: 東京ビッグサイト
主催: 日本電子回路工業会など
●展示会名: 建築再生展2023
リフォームとリニューアル・リノベーションに関する総合展示会。太陽光発電などのGX改修やIoT活用のDX改修等がテーマ。
開催期間: 5月31日~6月2日
場所: 東京ビッグサイト
主催: 建築再生展組織委員会
●展示会名: 関西エクステリアフェア2023
エクステリアメーカーが一堂に会する国内最大級のエクステリア展示会。
開催期間: 6月8日~6月9日
場所: インテックス大阪
主催: 関西エクステリアフェア2023実行委員会
●展示会名: 関西ロボットワールド2023
ロボットや次世代モビリティの開発・導入を促進する専門技術展。11月の横浜と年2回開催。
開催期間: 6月8日~6月9日
場所: インテックス大阪
主催: 関西ロボットワールド実行委員会
●展示会名: 理想のすまいと建築フェア2023
従来の『KENTEN(建築材料・住宅設備総合展)』から名称を一新。高性能建材や生産性向上などの展示企画も。
開催期間: 6月8日~6月9日
場所: インテックス大阪
主催: 日本建築材料協会など
●展示会名: 未来をのぞく住宅展
建築家への相談会、住宅づくりに関するセミナーなどが行われる。
開催期間: 6月10日~6月11日
場所: ビッグパレットふくしま
主催: オオバ工務店
●展示会名: 熊本県建設企業の魅力発見フェア
県内の建設企業約60社による合同企業説明会。建設産業の役割や業務内容を理解し、建設産業に対するイメージアップと雇用創出を目的とする。
開催期間: 6月20日
場所: グランメッセ熊本
主催: RKKメディアプランニング
●展示会名: ものづくりAI/IoT展
IoTプラットフォーム、AIソリューション、セキュリティ、通信機器など製造業向けIoT・AIソリューションが出展する展示会。
開催期間: 6月21日~23日
場所: 東京ビッグサイト
主催: RX Japan
●展示会名: 次世代3Dプリンタ展
3Dプリンタ、材料、受託造形サービスなどの3Dプリント技術等に関する展示会。製造業に加え、建設業、娯楽業等から多数の来場者が訪れる。
開催期間: 6月21日~23日
場所: 東京ビッグサイト
主催: RX Japan
●展示会名: Japan Drone 2023
ドローンに特化した国内最大規模の専門展示会。ドローンによる課題解決に向けた具体的なビジネスマッチングの場を提供する。
開催期間: 6月26日~28日
場所: 幕張メッセ
主催: コングレ
●展示会名: インフラメンテナンス展
社会インフラの維持や運用管理に関するサービスを持つ企業が出展。社会インフラ整備や老朽化対策に課題を抱える全国の自治体・官庁が集う。
開催期間: 6月28日~30日
場所: 東京ビッグサイト
主催: "
自治体・公共Week実行委員会"
●展示会名: メタバース総合展
メタバースを実現・活用するサービス・技術が一堂に出展する展示会。
開催期間: 6月28日~30日
場所: 東京ビッグサイト
主催: RX Japan
●展示会名: スマートシティ推進EXPO
MaaSや通信ネットワークなど、スマートシティ実現に向けたサービスを持つ企業が出展。地域・都市の課題を解決するソリューションを求め、全国の自治体・公共機関が集う。
開催期間: 6月28日~30日
場所: 東京ビッグサイト
主催: 自治体・公共Week実行委員会
PR
2023/1/7 0:00
PR
2023/5/19 0:00
2020/10/15 17:46