業界団体 1〜10件(154件)
1〜10件(154件)
2023/11/2 0:00

 家電製品協会(沖津雅浩理事長)は11月1日、9月に実施した家電やスマートハウスに関する資格認定試験の結果を公表した。今回の受験者数は計約7,500名にのぼり『家電製品アドバイザー』『家電製品エンジニ…続きを見る

日本照明工業会:次世代照明アイデア290件の最優秀賞にTOPPANチーム

2023/11/1 12:00

 日本照明工業会(西原隆史会長)は10月27日、空間を明るくする機能に加えて健康・安全・快適・便利の4つの価値を提供する新しい照明の概念『Lighting 5.0』を実現するアイデアコンテストの表彰式…続きを見る

リノベーション協議会:独自品質基準のリノベ住宅、全国3銀行で金利優遇対象に

2023/10/27 12:00

 リノベーション協議会(山本卓也理事長)は10月26日、同協議会が定める品質基準に適合するリノベーション住宅が、りそな銀行・埼玉りそな銀行・仙台銀行の3銀行で金利優遇の対象になったと発表した。同協議会…続きを見る

日本サッシ協会:窓商社の会員制度10月開始、発足会に幹事会員ら22社参加

2023/9/15 15:50

 サッシやドアなど開口部材の性能や仕様の普及啓発活動、調査研究等を行う日本サッシ協会は9月13日、東京国際フォーラムにて窓商社からなる会員制度設立を記念したセミナーを開催した。同制度はメーカーだけでな…続きを見る

ZEH推進協議会:工務店など事業者向けZEHセミナー開催

 ZEH推進協議会(坂本雄三代表理事)は6月27日、中小工務店、建築関連の事業者を対象に、セミナー『2030年目指すべき住宅とは~現状の課題と取り組み~』をオンライン形式で開催する。  同セミナ…続きを見る

日本冷凍空調工業会:冷凍・空調・暖房展示会、コロナ禍明け初開催に約200社出展見込む

 日本冷凍空調工業会(鈴木聡会長)は24年1月30日~2月2日にかけ、東京ビッグサイトで第43回冷凍・空調・暖房展『HVAC&R JAPAN 2024』を開催する。  同展示会は2年に1…続きを見る

住宅金融支援機構:『フラット35』制度改正まで残り半月、主な変更点を再喚起

2023/3/17 15:00

 住宅金融支援機構(毛利信二理事長)は3月15日、『フラット35』の23年度制度改正や省エネ技術基準の要件化などの取り組みに関する周知を目的としたプレスセミナーを開催した。同機構によるプレスセミナーは…続きを見る

琉球銀行:ZEH普及に向け46企業と連携、金利0.5%のZEH専用ローンも

2022/9/22 18:00

 琉球銀行(川上康頭取)は9月1日、沖縄県の脱炭素社会実現に向け、県内で省エネ住宅建築に携わる企業との連携体制を構築した。同連携体制では、同行がZEH・省エネ住宅建築に係るセミナー開催・ノウハウの共有…続きを見る

JPEA:太陽電池パネル適正処理等説明会開催

 太陽光発電の主力電源化に向け活動を行う太陽光発電協会は8月29日、経済産業省が主幹する『再生可能エネルギー発電設備の適正な導入及び管理のあり方に関する検討会』での提言を参考に、同協会の意見表明と今後…続きを見る

LIXILら5社:開口部による住宅分野の脱炭素化推進目指し新団体発足

2022/8/10 18:00

 住宅開口部グリーン化推進協議会が8月5日、開口部を中心とした住宅分野のカーボンニュートラル実現に向けた取組を推進するため設立された。協議会では調査研究や政策提言、セミナーによる普及活動などを実施する…続きを見る

1〜10件(154件)