1〜10件(218件) YKK AP:窓の気密セミナー、窓種選択と施工・調整が鍵 YKK AP:窓の気密セミナー、窓種選択と施工・調整が鍵 断熱・窓 メーカー セミナー・シンポ 2023/12/1 18:00 YKK APは12月1日、気密測定普及を図る日本気密測定推進協会とともに住宅の気密性能を考慮した窓の選び方についてのオンラインセミナーを開催した。セミナーではC値1.0以下を目指す場合、サッシの隙間…続きを見る ナックハウスパートナー:同社断熱構法に付加断熱仕様を追加、断熱等級 7達成も 断熱・窓 新製品 建築資材 2023/11/27 15:00 建築コンサルのナック子会社であるナックハウスパートナー(岡田康生社長)は 11月27 日、断熱等級 7、HEAT20 G3 に対応した新たな断熱構法の開発を発表した。付加断熱仕様追加によりクリアでき…続きを見る 全木協:大阪で断熱施工研修会、現場での懸念行為を注意喚起 断熱・窓 国土交通省 ルポ 2023/11/24 0:00 全国木造建設事業協会は11月21日、大阪府立北大阪高等職業技術専門校にて大工技能者を対象とした木造住宅の断熱施工技術研修会を開催した。工務店や施工店の大工、営業など 9 名が参加。断熱施工の方法だけ…続きを見る LIXIL:環境負荷と地域に合わせた窓提案、来春めどに簡易算出ツールも 断熱・窓 メーカー 気候変動・脱炭素 2023/11/21 15:00 LIXILは11月21日、地域に応じて断熱性をはじめとする基本性能と自然エネルギーの有効活用を考えた窓かつ資源循環にも配慮した窓を『GREEN WINDOW』と定義し、ブランド化を進める意向を発表し…続きを見る 積水化学工業:ストック事業の業容拡大、新築ブランドのリフォーム展開やマンションZEH化リノベも 断熱・窓 メーカー 2023/11/17 0:00 積水化学工業(加藤敬太社長)は11月15日、東京都港区のホテルオークラ東京にて中期経営計画『Drive2.0』に関する記者説明会を行い、住宅ストック事業への経営資源の積極投入、事業間・社外との融合を…続きを見る LIXIL: 近大と共同論文、窓改修で 30年間98万円の経済効果推計 断熱・窓 メーカー 健康・快適 2023/11/15 18:00 LIXILは11月8日、近畿大学の藤田浩司准教授と共同で、住宅内温熱環境と居住者の健康に関する論文を発表した。今回の検証では、4人家族が住む昭和55年基準住宅を想定し、全18窓中居室の9窓に内窓を取…続きを見る YKK AP:窓と結露に関する意識調査、9割がカビの健康被害を把握せず 断熱・窓 健康・快適 調査レポート 2023/11/14 18:00 YKK AP(魚津彰社長)は11月14日、全国の20歳から69歳の男女500人を対象に実施した「窓と結露に関する意識調査」の結果を公表した。調査対象の77%が窓の結露を経験していたほか、窓の結露によ…続きを見る アキレス:住んだまま断熱改修・耐震補強できる新工法 断熱・窓 2023/11/2 12:00 アキレス(日景一郎社長)は11月1日、既存の外壁を残して施工することで住みながら断熱改修と耐震補強が可能になる木造住宅向け上張り断熱改修工法の展開を開始した。同工法は2015年に研究が開始され、これ…続きを見る 村島硝子商事:内窓販売昨年比10倍、窓改修補助金活用で 断熱・窓 2023/10/27 18:00 奈良県を中心に関西で窓の卸売、施工、エクステリア販売などを手掛ける村島硝子商事(村島靖基社長)では、窓改修の補助金を活用し内窓が昨年比10倍になるなど受注が増加した。23年12月期売上高は昨年より2…続きを見る AGW:会員向けセミナー開催、窓改修案件獲得に“認知度向上”を提言 断熱・窓 2023/10/26 18:00 住宅の脱炭素化を目指し開口部の調査や研究、政策提言などを行う住宅開口部グリーン化推進協議会(AGW)は10月25日、窓商社や窓施工店からなる会員からの要望を受け、今後の事業戦略を考える上での参考とな…続きを見る 1〜10件(218件) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 22