1〜10件(239件) パラマウント硝子工業:高性能グラスウールに新ラインアップ拡充 2倍の厚みで施工性と気密性を向上 パラマウント硝子工業:高性能グラスウールに新ラインアップ拡充 2倍の厚みで施工性と気密性を向上 断熱・窓 2025/10/21 16:00 パラマウント硝子工業(雨田祐一社長)は10月より、同社が展開する住宅用グラスウール断熱材シリーズの高性能品のラインアップを拡充した。従来の約2倍の厚みとなる商品を追加し、これまで2枚重ねで施工していた…続きを見る デコス:断熱材でカーボンネガティブ実現 、1袋当たり9.8㎏のCO₂排出削減 断熱・窓 メーカー 2025/10/21 15:00 デコス(安成信次社長)は10月8日、新聞紙を主原料とするセルロースファイバー断熱材が、国内の建築用断熱材として初めて、使うほどに二酸化炭素の排出を抑制するカーボンネガティブを達成したと発表した。1袋あ…続きを見る シューコージャパン:断熱性能U値1.20W/m²・Kの折れ戸 日本市場での提供を開始 断熱・窓 メーカー 2025/10/17 16:00 高断熱アルミ製サッシ、アルミ製カーテンウォール等の提供、販売を行うシューコー・ジャパン(イアン・ロード社長)は10月8日、デザイン性と断熱性能を両立したアルミ製フォールディングドア(折れ戸)の発売を開…続きを見る 三協立山 三協アルミ社:戸建て住宅用窓と共通のプラットフォームで設計 ビル用アルミ樹脂複合サッシ9月発売 断熱・窓 2025/10/2 0:00 三協立山 三協アルミ社(豊岡史郎社長)は9月1日、戸建て住宅用窓と共通のプラットフォームで設計したビル用アルミ樹脂複合サッシを発売した。 同製品『STINA-R』はアルミと樹脂のハイブリッド…続きを見る LIXIL:取替窓「リプラス」にEWタイプを追加、東北や甲信越などの寒冷地域で提案可能に 断熱・窓 メーカー 北海道・東北 2025/9/5 18:00 LIXIL(瀬戸欣哉社長)は8月18日、取替窓シリーズに寒冷地向けの居室仕様EWタイプを追加し発売した。これにより、東北や甲信越などの寒冷地域で、既存のアルミ窓から樹脂窓へのリフォームが容易となり、…続きを見る エクセルシャノン:三層Low-E複層ガラス樹脂製防火窓に高性能ガラスと窓品種3つを新たに追加 断熱・窓 新製品 2024/10/12 0:00 樹脂サッシ専業メーカーのエクセルシャノン(大原祥司社長)は、三層Low-E複層ガラス樹脂製防火窓に、外開き窓・バルコニー窓・勝手口ドアの3種を加え10月11日より販売を開始した。また可視透過率、断熱…続きを見る 旭化成建材×旭ファイバーグラス:2社合同プロジェクトの セミナー開催 断熱・窓 2024/10/2 0:00 断熱材メーカーの旭化成建材(山越保正社長)と旭ファイバーグラス(荒木一郎社長)は10月2日、合同プロジェクトのセミナーをオンラインで開催。ハウスメーカーや工務店を中心に約200名が聴講した。第3回HE…続きを見る ナイス:サッシ・エクステリア商社の株式取得 断熱・窓 2024/10/1 0:00 ナイス(津戸裕徳社長)は10月1日、愛知県を拠点にサッシをエクステリアなどの住宅用建材の販売・施工を行うセレックスホールディングスの株式取得完了を発表した。取得株式は70,783株、議決権所有割合を…続きを見る YKK AP:トリプルガラス樹脂のプロジェクト窓をリニューアル オプション部材として水切も 断熱・窓 2024/10/1 0:00 住宅の窓・サッシ・ドアを販売するYKK AP(魚津彰社長)はトリプルガラス樹脂窓「APW430•APW430+』の窓部分が室内、または屋外側に開く構造のプロジェクト窓をリニューアルし、10月1日に発…続きを見る 塩ビ工業・環境協会:窓枠向け塩ビ樹脂出荷、7カ月連続マイナス 断熱・窓 2024/10/1 0:00 塩化ビニル工業及び製品に関する環境や安全に係る諸問題の調査・研究を行う団体である塩ビ工業・環境協会(藤井一彦会長)によると、8月の窓枠向けの塩ビ樹脂出荷量は前年の2,250トンと比較し、約25%減の…続きを見る 1〜10件(239件) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 24