新製品 1〜10件(353件)
1〜10件(353件)
2025/1/22 13:00

 スマートロックや電気錠などの開発を手掛ける美和ロック(川邉浩史社長)はこのほど、米国の無線通信規格標準化団体CSAが推進する規格『Matter』に対応したスマートロックを発売した。様々なメーカーとの…続きを見る

京セラ:垂直積雪量最大2.5mの多雪地域に設置可能、最大出力410Wの太陽光パネル3月発売

 京セラ(谷本秀夫社長)は垂直積雪量最大2.5mの多雪地域に設置可能な公称最大出力410Wの太陽光パネルを3月より販売開始する。  本製品『KT410W-108HL4B』は、耐積雪荷重7,500…続きを見る

パナソニックエレクトリックワークス社:公称最大出力が最大14%UP、N型バックコンタクト方式の太陽光パネルを4月受注開始

 パナソニックエレクトリックワークス社(大瀧清社長)は、N型バックコンタクト方式を採用し現行品と比べ公称最大出力が最大14%超アップした太陽光パネルを4月21日より受注開始する。  新製品『住宅…続きを見る

コロナ:給湯圧、従来比1.5倍のおひさまエコキュート、浴室の自動お掃除連動も付帯

 コロナ(大桃満社長)は3月下旬、給湯圧力を従来機比1.5倍に高めたエコキュートを発売する。加えて浴槽のそうじや閉栓、湯はりが自動で行える機能も付帯する。価格は貯湯量370リットルのもので税込み127…続きを見る

プロメテックスホールディングス:-40~+85℃まで対応可能な太陽光パネル発売、国外への展開も視野に

2024/12/19 0:00

 太陽光発電や蓄電池の販売・施工を手掛けるプロメテックスホールディングス(加藤皇大社長)は24年12月18日、-40~+85℃まで対応可能な自社オリジナル太陽光パネルを販売開始した。雪国や高温多湿など…続きを見る

パナソニックエレクトリックワークス社:太陽光最適利用可で再エネ活用76%実現、他社製エコキュート対応の新型HEMS発売

 パナソニックエレクトリックワークス社(大瀧清社長)は25年4月24日、新型のHEMSを発売する。太陽光発電を効率的に利用するための機能を強化したことで再エネ活用率76%を実現したほか、従来機では同社…続きを見る

オンレイ:各種エアコン風量を各部屋へ、最小騒音20dbの中間ダクト用ファン販売開始

 空調設備メーカーのオンレイ(藤田薫社長)は24年12月1日、空調設備に対する中間ダクト用ファンを発売した。ルームエアコンや床下エアコンを全館空調として活用する場合に、容量は十分でも各部屋に送る風量が…続きを見る

ネクストエナジー・アンド・リソース:狭小屋根向けN型太陽光パネル、従来比56%コンパクト化

 太陽光パネルやソーラーカーポートを開発するネクストエナジー・アンド・リソース(伊藤敦社長)は25年1月8日、狭小住宅屋根向けN型TOPConの太陽光パネル2種を受注開始する。屋根面積を有効活用するた…続きを見る

パナソニック エレクトリックワークス社:奥行を11mm浅く、新型住宅用分電盤を25年3月より発売

2024/11/10 0:00

 パナソニック エレクトリックワークス社(大瀧清社長)は25年3月21日より現行品と比較して奥行を11mm浅くした奥行100mmの住宅用分電盤を発売開始する。同社によると「本製品は10月現在ドア付きの…続きを見る

エクセルシャノン:三層Low-E複層ガラス樹脂製防火窓に高性能ガラスと窓品種3つを新たに追加

2024/10/12 0:00

 樹脂サッシ専業メーカーのエクセルシャノン(大原祥司社長)は、三層Low-E複層ガラス樹脂製防火窓に、外開き窓・バルコニー窓・勝手口ドアの3種を加え10月11日より販売を開始した。また可視透過率、断熱…続きを見る

1〜10件(353件)