1〜10件(286件) ビオラホーム:UA値0.5の高性能住宅を年間15棟、ガス併用で床暖房も提案 ビオラホーム:UA値0.5の高性能住宅を年間15棟、ガス併用で床暖房も提案 ZEH・LCCM 太陽光発電 電力・ガス 2023/1/13 18:00 兵庫県姫路市を拠点に、明石市までをエリアとして広げるビオラホーム(坂上功治社長)はUA値0.5、C値0.5を標準とする高性能住宅を手掛けている。年間着工棟数は15棟規模で、そのうち5棟程度がZEHだ…続きを見る 大賀建設:北海道基準の高断熱住宅80棟/年規模、太陽光パネル5kW無料プレゼントも ZEH・LCCM 2023/1/13 18:00 新築注文住宅を手掛ける大賀建設(須賀亮社長)は拠点を置く埼玉県のほか、茨城、群馬、千葉、栃木を中心に年間400棟強の住宅を供給する。高断熱化の流れを受けて5年前からより断熱に特化した住宅づくりを開始…続きを見る 小出建築:等級7の住宅づくりに挑戦、施主の高断熱需要増で ZEH・LCCM 2023/1/13 18:00 小出建築(小出貞之社長)は年間3棟ペースで「高断熱」「高気密」「高耐震」なZEHを供給する6つ星ビルダーだ。ZEHビルダー登録後、3年連続ZEH率100%を見込んでいる。積極的に高性能住宅に取り組ん…続きを見る ノアズ・アーク企画: コンサル事業で近畿ビルダー7社のZEH初建築を後押し ZEH・LCCM 2023/1/7 12:00 ノアズ・アーク企画(原田裕久社長)は5年前よりスタートしたZEH関連コンサルタント事業の実績がつき始め、直近では同社サポートにより近畿圏内のビルダー7社のZEH初建築に寄与したとしている。関西電力と…続きを見る システム1:リース活用し太陽光発電搭載率向上、25年度ZEH率90%目指す ZEH・LCCM 2023/1/6 18:00 福岡県を本拠地とする6つ星ビルダーのシステム1は高性能と自由なデザインを両立した住宅づくりを行っている。年間供給棟数は25棟程度で推移している。 本格的にZEHに取り組み始めた2016年度…続きを見る ガーデン:京都の風土・狭小地に対応した高断熱住宅、インスタで月10組の集客増も ZEH・LCCM 2023/1/6 18:00 京都市で年間18棟近くを供給するガーデン(田中健二社長)は、12年設立当初より敷地面積10~35坪程度の狭小住宅を主に手掛けている。限られたスペースでも3階建ての吹き抜け構造とすることで解放感を実現…続きを見る セキスイハイム九州:全邸ZEH仕様+蓄電池搭載の分譲地ブランド販売 ZEH・LCCM 自家消費 レジリエンス 2022/12/25 0:00 セキスイハイム九州は1月14日、激甚化する豪雨災害や地球温暖化、エネルギー価格高騰に対応すべくZEH標準仕様に加え、太陽光発電、蓄電池、HEMSを全邸に搭載した分譲地ブランドの第1期分譲12区画を販…続きを見る 吉永建設:全棟長期優良で年間30棟規模、棟数減らし利益思考の経営に転換 ZEH・LCCM 関西 2022/12/14 18:00 吉永建設(正門元気社長)は兵庫県川西市のみをターゲットに長期優良住宅、耐震等級3を標準仕様とした住宅を提供している。 年間完工棟数は平均30棟規模で、22年度は37棟を見込む同社。かつては年…続きを見る MachidaHD:グループ再編の第一弾、HEAT20 G2標準の新築ブランド展開 ZEH・LCCM 2022/12/7 18:00 堺市を拠点として関西圏を中心に注文住宅施工を手掛ける町田工務店(町田泰次社長)は、このほど同社を含む関連会社8社を3社へ統合しMachidaHDとして持株会社体制に移行、11月1日からは新たな注文住…続きを見る ファンデザインワークス:SW会の活動を糧に、3年連続ZEH率100%見込む ZEH・LCCM 2022/12/2 17:00 6つ星ZEHビルダーのファンデザインワークス(石川県河北郡、福居淳史社長)は2020年より2年連続でZEH率100%を達成、今年度も100%での着地を見込んでいる。福居社長は「LIXILのSW会での…続きを見る 1〜10件(286件) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 29