空調・換気 1〜10件(205件)
1〜10件(205件)

 ダイキン工業(十河政則社長)は6月からの大手電力7社の電気代値上げを受け、全国の20~59歳までの男女528人を対象に「電気代値上げとエアコンの節電に関する意識調査」を実施した。調査結果では75%が…続きを見る

マーベックス:独自ファン使用の全館空調システムで採用社数40社突破

2023/5/24 18:00

 住宅用換気システムのメーカーであるマーベックス(大阪府東大阪市、本田祐樹社長)が提供する全館空調システム『MAHBEX涼暖』がこのほど、採用ビルダー数40社を突破した。22年度における年間導入件数は…続きを見る

パナソニック空質空調社:空調関連AI・クラウドサービスの開発拠点を新設、2025年までに100名規模の人材確保へ

 パナソニック空質空調社は4月28日、空調関連向けのIoTやクラウド、AI技術の開発強化に取り組むべく、大阪・梅田にて同技術開発の新拠点『SOLUTIONS GATE OSAKA UMEDA』を開設す…続きを見る

日本冷凍空調工業会:冷凍・空調・暖房展示会、コロナ禍明け初開催に約200社出展見込む

 日本冷凍空調工業会(鈴木聡会長)は24年1月30日~2月2日にかけ、東京ビッグサイトで第43回冷凍・空調・暖房展『HVAC&R JAPAN 2024』を開催する。  同展示会は2年に1…続きを見る

MXエンジニアリング:グラスウール外張り断熱工法の特許取得、採用ビルダー7社に拡大

 断熱材の販売、温熱設計サポート等を手掛けるMXエンジニアリング(東京都、湊洋一社長)の23年6月期売上高は、前期比4%増の2億5千万円を見込んでいる。昨年10月に断熱等級6、7の新設が施行されたこと…続きを見る

誉建設:快適・省エネ・健康の両立、パッシブデザインと小規模な暖冷房システムで実現

 徳島県地域ビルダーの誉建設(鎌田晃輔社長)は、パッシブデザインと暖冷房システムにより、快適・省エネ・健康のバランスを重視した住宅を手掛けている。徳島市を中心に年間17棟規模を提供している。  …続きを見る

冨田建設:UA値0.46、C値0.19のモデルハウス建設、スマエネ機器・IoT等もフル搭載

 大阪府大東市に本社を構え、今年で創業110周年を迎える冨田建設(冨田泰富社長)は2月4日、UA値0.46、C値0.19のモデルハウスを公開した。高断熱・高気密の躯体に加え、太陽光パネルや蓄電池、Io…続きを見る

三菱電機:感情に合わせ空気を整える新機能付きエアコン発売

 三菱電機(漆間啓社長)は11月1日、ルームエアコン『霧ヶ峰』の新製品として、ヒトの気持ちに合わせて空気を整える『Zシリーズ』12機種を2023年2月に発売すると発表した。同社は『霧ヶ峰』発売から50…続きを見る

東芝ライフスタイル:レーダーで人を検知、気流を制御するルームエアコン

2022/10/13 0:00

 東芝ブランドの白物家電の開発・製造・販売を行う電機メーカーである東芝ライフスタイルは9月30日、同社フラグシップモデルのルームエアコンを7年ぶりにフルモデルチェンジすると発表した。快適・清潔・省エネ…続きを見る

経済産業省:エアコン省エネラベル改正、5段階評価から多段階評価へ

 経済産業省は9月1日、家庭用エアコンの省エネラベル表示を改正した。同省は2年前より見やすさや汎用性向上のため、他製品の統一省エネラベル改正を行ってきた。今回、5月にエアコンの新省エネ基準が策定された…続きを見る

1〜10件(205件)