蓄電 1〜10件(1,442件)
1〜10件(1,442件)
2025/10/29 0:00

 兵庫県神戸市に本社を構える住宅メーカー、ヤマト住建(河本佳樹社長)は10月21日、太陽光パネル6.00kWを搭載した新ZEH基準対応予定商品を販売開始した。  『LEGANTIA-S』は太陽光…続きを見る

長州産業:福島県楢葉町に年産200MWの太陽光パネル新工場開設

2025/10/20 18:00

 太陽光発電・蓄電池メーカーである長州産業(岡本晋社長)は10月14日、福島県楢葉町に新たな太陽光パネル生産拠点を開設すると発表した。『東日本工場』の稼働開始は2026年秋を予定し、国内外での需要拡大…続きを見る

『月刊スマートハウス』No.129(2025年11月号)を発刊しました!

2025/10/20 0:00

株式会社アスクラスト『月刊スマートハウス』編集部は10月20日、『月刊スマートハウス』No.129(2025年11月号)を発刊しました。 今回の特集では、2001年に発売開始された『エコキュート…続きを見る

LIXIL TEPCO スマートパートナーズ:2025年度 『建て得ソーラー匠の会総会』開催、提携施工店41社が集結

2025/10/2 10:00

 LIXIL(瀬戸欣哉社長)と東京電力エナジーパートナーズ(長﨑桃子社長)の合弁会社LIXIL TEPCO スマートパートナーズ(柏木秀社長、以下LTSP)は9月29日、兵庫県神戸市のホテルサンルート…続きを見る

シャープ: 新FIT制度に対応したエネルギーマネジメントサービスを提供開始

 シャープ(沖津雅浩社長)は、クラウドHEMSサービスにおいて本年10月1日に開始される新FIT制度に対応したエネルギーマネジメントサービスとして、同社独自のAIを活用した蓄電池制御を同日より提供開始…続きを見る

国土交通省・経済産業省・環境省:スマートハウス関連補助金消化状況

 25年度スマートハウス関連の補助金消化は順調に進んでいる。開始4ヶ月で1,200億円規模が交付され特に大きく変動したのが『子育てグリーン住宅支援事業』のGX志向型住宅への補助金で、6月30日の賃貸住…続きを見る

『月刊スマートハウス』No.120(2025年2月号)を発刊しました!

2025/1/20 0:00

株式会社アスクラスト『月刊スマートハウス』編集部は1月20日、『月刊スマートハウス』No.120(2025年2月号)を発刊しました。今回の特集では、スマートハウス関連機器・建材マーケット2025につい…続きを見る

V2H市場2024:補助金減額とEV保有縛りで出荷台数34%減の5,300台見込み

2024/12/23 0:00

 24年度V2Hシステムの出荷台数は、各社生産能力について安定したものの経産省の令和5年度補正予算・令和6年度当初予算『クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金』…続きを見る

プロメテックスホールディングス:-40~+85℃まで対応可能な太陽光パネル発売、国外への展開も視野に

2024/12/19 0:00

 太陽光発電や蓄電池の販売・施工を手掛けるプロメテックスホールディングス(加藤皇大社長)は24年12月18日、-40~+85℃まで対応可能な自社オリジナル太陽光パネルを販売開始した。雪国や高温多湿など…続きを見る

パナソニックエレクトリックワークス社:太陽光最適利用可で再エネ活用76%実現、他社製エコキュート対応の新型HEMS発売

 パナソニックエレクトリックワークス社(大瀧清社長)は25年4月24日、新型のHEMSを発売する。太陽光発電を効率的に利用するための機能を強化したことで再エネ活用率76%を実現したほか、従来機では同社…続きを見る

1〜10件(1,442件)