News Release

【News Release】中国電力等8者:中国地域におけるカーボンニュートラル電力推進部会の活動開始について ~カーボンニュートラル電力の需給拡大を目指して~

2021/11/30 14:00

【News Release】中国電力等8者:中国地域におけるカーボンニュートラル電力推進部会の活動開始について ~カーボンニュートラル電力の需給拡大を目指して~

2021/11/30 14:00

発表日:11月30日
発表元:中国電力等8者
表 題:中国地域におけるカーボンニュートラル電力推進部会の活動開始について ~カーボンニュートラル電力の需給拡大を目指して~

 一般社団法人中国経済連合会、宇部興産株式会社、中国電力株式会社、マツダ株式会社、島根県、岡山県、広島県、および山口県は、中国経済連合会が設立した「カーボンニュートラル推進協議会」の専門部会の一つとして設置された「カーボンニュートラル電力推進部会」(部会長:マツダ株式会社代表取締役会長 菖蒲田清孝、事務局:マツダ株式会社)に本日参画し、活動を開始しました。今後、当部会において、中国地域におけるカーボンニュートラル電力の需給拡大の推進に向けた検討を行ってまいります。

 カーボンニュートラル(以下、CN)の実現に向けた議論が国際的に加速する中、日本においても政府、自治体、地域、産業界など様々な枠組みによる取り組みの強化が進んでいます。中国地域は、CO2排出量の多い素材産業の割合が全国に比して高く、また、輸送用機械産業の輸出が製品出荷額の多くを占めているため、地域経済が持続的に発展していくためには、各業界の枠組みを超えて地域が一体となりCNに取り組んでいく必要があります。

 特に電力のCN化は、産業界と地域社会の共通のテーマであり、また、対応すべき課題は非常に多岐にわたります。例えば、CN化に必要となる技術開発、サプライチェーンの構築、CN電力の拡大に係る投資を促進し、その効果を地域内に循環させる仕組み(CN電力拡大エコシステム)の整備等も対応すべき課題として想定されます。こうした課題に対応するためには、企業だけではなく行政をはじめ、多方面にわたるステークホルダーが一体となって取り組み、課題や解決策を共有し、電力のCN化を進めていくことが効果的と考えています。

 このような認識のもと、中国地域においてCN電力を推進していくための課題を共有し、課題解決に共に取り組んでいただける企業や団体等を募るとともに、社会実装を見据えたフィージビリティスタディおよび実証に向けた協議を推進してまいります。当部会としては、まずは、早期に着手可能で効果を期待でき、各方面のステークホルダーが協調して取り組むべき課題として、再生可能エネルギー由来の電力の需給拡大について検討を進めてまいります。

〔公式ページ〕
中国電力:中国地域におけるカーボンニュートラル電力推進部会の活動開始について ~カーボンニュートラル電力の需給拡大を目指して~
※掲載テキストは発表情報の全文または一部抜粋です。元となるプレスリリースは発表元による発表当時のものであり、最新情報とは異なる場合があります。※詳細情報は公式ページをご参照ください