News Release

【News Release】パナソニック:11月11日は「配線器具の日」そのテーブルタップ何年お使いですか?電源プラグや電気コードの使い方に関するアンケート実施

2021/11/11 18:00

【News Release】パナソニック:11月11日は「配線器具の日」そのテーブルタップ何年お使いですか?電源プラグや電気コードの使い方に関するアンケート実施

2021/11/11 18:00

発表日:11月12日
発表元:パナソニック
表 題:11月11日は「配線器具の日」そのテーブルタップ何年お使いですか?電源プラグや電気コードの使い方に関するアンケート実施

 11月11日は記念日の多い日。ポッキーの日、電池の日、ベースの日、麺の日、サッカーの日、くつしたの日、チンアナゴの日、下駄の日、ピーナッツの日、恋人たちの日、チーズの日、鮭の日、折り紙の日、もやしの日、煙突の日、介護の日、美しいまつ毛の日・・・など、まだ他にもたくさんの記念日があるようです。

 パナソニック公式Twitterで、「11月11日は何の日?」と質問したところ。残念ながら「配線器具の日」と回答された方は一番少ない結果となってしまいました・・・(回答数1,866票)



【11月11日は「配線器具の日」】
 (一社)日本配線システム工業会が、配線器具のひとつであるダブル(2口)コンセントのプラグ差込口の形状が11月11日の2つの「11」をイメージするため、平成11年11月11日に制定。
安心・安全・快適な暮らしのために、ご家庭内やオフィスの配線器具や分電盤の定期的チェック を喚起するためです。

【配線器具についてのアンケート】
 ほとんどのご家庭に数本はあるテーブルタップですが、古いもので何年くらいお使いか聞いてみたところ、「何年前かわからないくらい古い」と回答された方が一番多く54.9%、次いで「6年以上」が25.6%、「2~5年」が16.5%、「1年以内」が3%という結果になりました。(回答数1,204票)



 また、テーブルタップ や家電のコードの使用状況についても質問。「たこ足配線にしている」が最多で67.6%、「コードを巻いたり束ねたりしている」25.8%、「傷や変形を放置して使用している」3.5%、「コードを動かすと運転が止まる」3%、という結果でした。(回答数624票)



 近年、配線器具による電気事故が増えています。テーブルタップの定格(上限1500W)を超えるたこ足配線などの危険な使い方は、電気製品本体にも良くない影響を及ぼしかねません。
 毎年、11月11日の「配線器具の日」に、ご家庭やオフィスの配線器具の安全点検をしてみてはいかがでしょうか?

<アンケート概要>
パナソニック公式Twitter調べ( https://twitter.com/Panasonic_cp )

アンケート期間:2021年11月4日~11月10日

【テーブルタップには寿命があります!】
 環境の変化や使い方にもよりますが、テーブルタップは3~5年※経過すると傷みが生じてくる場合があります。そのまま使い続けると、発火に至る恐れがあります。
※製品の保証期間および耐用年数ではありません。取り替え時期の目安です。
●コードが硬くなっている
●コードが熱い、通電が途切れる
●コードが波打ったり折れ曲がっている、汚れている
●5年以上経過している
 このような傷みが生じてたら新しいテーブルタップに取り替えましょう。

【電気用品安全法の技術に適合した、おすすめ配線器具】
 パナソニックのザ・タップシリーズは安全設計を追求しています。
①熱に強い二重ボディ構造。内ボディはトラッキングに強いユリア樹脂。外ボディは衝撃に強く、燃え広がりにくい樹脂。
②根元部の折り曲げ強度(保証値)JIS規格値4倍の丈夫な根元部とコード。
③ほこり等で起こるトラッキングを抑え、感電もしにくいトラッキング・感電防止プラグ。
④発熱を抑える、新接続コンセント。

〔公式ページ〕
パナソニック
※掲載テキストは発表情報の全文または一部抜粋です。元となるプレスリリースは発表元による発表当時のものであり、最新情報とは異なる場合があります。※詳細情報は公式ページをご参照ください