株式会社アスクラスト『月刊スマートハウス』編集部は2021年1月18日(月)15時より、無料オンラインセミナー『これからの家づくり~断熱編~』を開催します。本セミナーには、東京大学大学院 前真之氏と旭ファイバーグラス株式会社 布井洋二氏、YKK AP株式会社 石川創氏の3名を講師にお招きします。
【開催概要】
●日 時 2021年1月18日(月)15:00~17:00(14:45~入室可能)
●ツール 『Zoom』を予定
※後日参加用URLを申込み者様にご案内いたします。
●主 催 月刊スマートハウス編集部
●参加費 無料
●対象者 住宅に関連する事業者の皆様
(住宅設備機器に携わる事業者様、断熱に関心をお持ちの方)
●定 員 250名程度
●申 込 こちらのフォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
【プログラム】
<テーマ及びご講演者は現時点での内容であり、変更になることがあります。>
15:00~15:05
あいさつ、開催趣旨の説明
15:05~15:35
「真のゼロエネ達成に向けた
断熱材と窓の賢い選び方」
(東京大学大学院 前真之氏)
15:35~16:05
「改めて断熱を考える」
(旭ファイバーグラス株式会社
布井洋二氏)
16:05~16:35
「窓から考えるこれからの家づくり」
(YKK AP株式会社 石川創氏)
16:35~
パネルディスカッション
断熱水準の現状とニューノーマル提案
※ 配布可能な資料につきましては、後日月刊スマートハウスWEBサイト
『SMART HOUSE READERS』上に掲載致します。
なお、閲覧には無料会員登録が必要となります。
SMART HOUSE READERSのご登録はこちら
【受付締め切り】
2021年1月12日(火)まで
※当日までにご案内をお送りいたします。
弊社より連絡の無い場合はお問合せよりご連絡下さい。
【開催背景】
地球温暖化対策、脱炭素化、ESG 経営、 SDGs など様々なキーワードが溢れる昨今。各課題やトレンドに対し、どのようなソリューションがビジネスとして成立するのか。
これら最新情報を事業者の皆さまから“生の声”でお届けするため、月刊スマートハウス編集部は雑誌を超えた情報発信の形態としてWEB セミナーを開催します。
今回のテーマは「断熱」。
創・蓄・省エネ機器をいくら揃えても、年間で膨大な量の電力を消費する「熱」の無駄を抑えなければ真のゼロエネルギー住宅と呼ぶことはできません。
熱の流入、損失を防ぐ断熱材や高性能窓まで視野を広げ、これからの家づくりへの理解を深めてていただけるよう、講師の方々に事例を踏まえ、あらゆる角度から市場の“今”を共有していきます。
【お問合せ先】
月刊スマートハウス編集部
担当:川井
TEL :06-6151-4518
Mail:session@asklast.com
【発行元】
株式会社アスクラスト
〒532‐0003
大阪府大阪市淀川区宮原3-3-3
ビクトリアスビル9F
TEL:06-6151-4518
HP:http://smarthouse-web.jp/