1〜10件(8,969件) ダイキン工業:電気代高騰と節電の意識調査、6割が「エアコン控えたい」 ダイキン工業:電気代高騰と節電の意識調査、6割が「エアコン控えたい」 調査レポート メーカー 空調・換気 2023/6/2 14:00 ダイキン工業(十河政則社長)は6月からの大手電力7社の電気代値上げを受け、全国の20~59歳までの男女528人を対象に「電気代値上げとエアコンの節電に関する意識調査」を実施した。調査結果では75%が…続きを見る 関西電力:家電・住設機器の遠隔操作サービス拡充、ダイキン工業のエコキュート連携 AI・IoT インフラ 給湯・水回り 2023/6/2 14:00 関西電力(森望社長)は5月29日から、家電や住設機器をアプリなどを通して遠隔操作できる同社のスマートホームサービスを拡充した。サービス拡充によりダイキン工業のエコキュートを遠隔操作が可能となった。 …続きを見る 【6月2日更新】スマエネ補助金 北海道・東北・関東エリア 補助金 2023/6/2 0:00 『月刊スマートハウス』では毎春の恒例企画として 「全国主要自治体 スマエネ関連補助金調査」を実施しています。 今年も『月刊スマートハウス』編集部が関連事業を徹底調査! 地域別にリスト化しまし…続きを見る 三協立山:最大25kgまで投函可能、大型宅配ボックス発売 新製品 メーカー 2023/6/1 10:00 三協立山・三協アルミ社は6月1日、缶ビール2ケースなど大型サイズの荷物受け取りもできる金属製宅配ボックスを発売する。最大20kgまで投函可能なミドルタイプ、25kgまで投函可能なラージタイプの2サイ…続きを見る リンナイ:マイクロバブルバスユニット内臓型給湯機発売、集合住宅の設置も可能に 新製品 メーカー 2023/6/1 0:00 ガス給湯機メーカーのリンナイ(内藤弘康社長)は8月28日にマイクロバブルバスユニット内臓のガス給湯機を発売する。同ユニットを内蔵することで、集合住宅などの制約のある環境にも設置できるとした。価格は税…続きを見る エスエナジー:電力利用量1万円分まで支払い不要の電気サービス開始 電力・ガス 2023/5/31 17:00 新電力事業などを手がけるエスエナジー(山根絵里菜社長)は5月29日、家庭向けに1万円分までの電気利用であれば電気代の支払いが不要となる電力サービスを開始した。東京電力エリアでは約150kWhまでの電…続きを見る NextDrive:SII募集の「蓄電池アグリゲーター」に登録、DR制御可能なリソースの拡大目指す 蓄電池 2023/5/29 18:00 エネルギー管理とクラウドサービスの開発などを手がけるNextDrive(顔 哲淵社長)は5月22日、経済産業省の補助事業を活用した家庭用蓄電システムの導入支援に加え、電力需給のコントロールや国の節電…続きを見る 日本電設工業協会:電設総合展開催、3日間で8万人来場 電設資材 太陽光発電 蓄電池 2023/5/26 19:00 日本電設工業協会(山口博会長)は5月24日から26日までの3日間、電気設備の総合展示会『JECA FAIR 2023 ~第71回電設工業展~』をインテックス大阪で開催、累計8万687人が参加した。 …続きを見る 大手ハウスメーカー13社:23年4月度受注速報、トップは前年同月比46%増の住友林業 メーカー 2023/5/25 10:00 5月10日から12日にかけて、各大手ハウスメーカーが23年4月度の受注状況を公表している。25日10時時点での公表状況は以下の通り。 13社中4社で増加、9社で減少となり、平…続きを見る 国交省など:3省連携補助事業、4月は累計約14万戸、570億円消化 補助金 経済産業省 国土交通省 2023/5/25 0:00 国土交通省、環境省、経済産業省は5月25日、3省連携で展開する累計予算2,800億円の補助事業の交付申請状況を公表した。申請受付開始日を含む4月の累計交付申請の状況は新築、リフォーム含め13万7,2…続きを見る 1〜10件(8,969件) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 897