1〜10件(2,206件) ティーエスピー:最大50W出力の瓦型太陽光パネルを発売 ティーエスピー:最大50W出力の瓦型太陽光パネルを発売 太陽光発電 メーカー 2025/10/17 13:00 広島県に本社を構え薄型太陽光パネルの研究・開発を行うティーエスピー(多田多延子社長)は10月8日、建材一体型の瓦型太陽光パネルの販売を開始した。1枚あたり最大50Wの発電能力を備え、神社仏閣や歴史的建…続きを見る ネクストエナジー・アンド・リソース:5色展開の住宅向けソーラーカーポート 、1基あたり発電容量16.9%向上も 新製品 メーカー 太陽光発電 2025/10/15 17:00 太陽光パネルメーカーのネクストエナジー・アンド・リソース(伊藤敦社長)は10月8日、5色展開の住宅向けソーラーカーポートを販売開始した。住宅デザインに合わせた選択を可能とし、1基あたりの発電容量は従…続きを見る 東京都:太陽光発電・環境配慮型建築物の技術向上支援、12月26日まで延長 太陽光発電 ZEH・LCCM 2025/10/8 10:00 東京都は9月10日、工務店に対して太陽光発電や環境性能の高い住宅等の技術向上に要する経費の一部を助成する『令和7年度設計・施工技術向上支援事業』の受付期間を延長した。もともと25年9月30日までとし…続きを見る パナソニック エレクトリックワークス社:HEMS中核機器を26年1月バージョンアップ 同時に新たな専用アプリも配信開始 AI・IoT 2025/10/7 0:00 パナソニック エレクトリックワークス社(大瀧清社長)は、ホームエネルギーマネジメントシステム(以下HEMS)の中核機器『AiSEG3』を2026年1月21日にバージョンアップを行う。また同日、新たな…続きを見る LIXIL TEPCO スマートパートナーズ:2025年度 『建て得ソーラー匠の会総会』開催、提携施工店41社が集結 太陽光発電 2025/10/2 10:00 LIXIL(瀬戸欣哉社長)と東京電力エナジーパートナーズ(長﨑桃子社長)の合弁会社LIXIL TEPCO スマートパートナーズ(柏木秀社長、以下LTSP)は9月29日、兵庫県神戸市のホテルサンルート…続きを見る シャープ: 新FIT制度に対応したエネルギーマネジメントサービスを提供開始 太陽光発電 蓄電池 AI・IoT 2025/9/26 0:00 シャープ(沖津雅浩社長)は、クラウドHEMSサービスにおいて本年10月1日に開始される新FIT制度に対応したエネルギーマネジメントサービスとして、同社独自のAIを活用した蓄電池制御を同日より提供開始…続きを見る LONGi:JinkoSolarとの特許紛争に和解合意 海外 メーカー 2025/9/25 15:00 今年1月、日本においてJinkoSolarの子会社シャンラオ シンユエン ユエドン テクノロジー デベロップメント(上饒新源越働科技発展)が、LONGi Solar Technology(以下、LO…続きを見る パナソニック空質空調社:タンク35%薄型化のおひさまエコキュート、狭小戸建てへ提案強化 新製品 給湯・水回り 2025/9/25 10:00 パナソニック空質空調社(片山栄一社長)は11月10日、貯湯タンクを薄型化した、おひさまエコキュートを発売する。同社製の角形モデルと比較し、約35%小型化を実現。奥行きは44cmとし、60cm程度のス…続きを見る レネックス×創建:太陽光と外壁塗装のワンストップ提案 年間240棟の受注目指す 太陽光発電 提携 2025/9/12 0:00 太陽光発電設備メーカー大手ハンファジャパン(張熙載社長)の子会社で再生可能エネルギー事業を手掛けるレネックス(石井鉄也社長)は8月5日、関西圏を中心に住宅・不動産事業を展開する創建(吉村卓也社長)の…続きを見る 電力各社:住宅用太陽光15円/kWhの電力買取申請期限、最短4月25日まで 太陽光発電 電力・ガス 経済産業省 2025/4/18 0:00 いよいよFIT制度において、4年と6年に区分した2段階の単価設定での認定受付が始動する。これまでFIT価格、いわゆる売電価格は期間における単価は10年間一律であったが、投資回収の早期化を目指して『初…続きを見る 1〜10件(2,206件) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 221